皆さん、五月病に負けてないですよね!?私は今日も元気にキーボードを叩いております!さて、今回は「GWの思い出 番外編」をお届けします。舞台は渋谷LOFTです!
入口のアレ、ただのオブジェだと思ってません?
渋谷LOFTの入口横で回り続ける大きな歯車のアート、ありますよね?
「うんうん、あるある」「なんかオシャレだよねー」なんて声が聞こえてきそうですが… 皆さん、あれが一体何を表現しているか、考えたことありますか?
私、正直に白状します。今までずーっと「なんかこう…LOFTっぽい雰囲気を醸し出してるんだろうなァ…(遠い目)」くらいにしか思っていませんでした。ごめんなさい、歯車様。
ところが先日、GWにフラッと立ち寄った際、何気なくその歯車アートを眺めていたんです。 最初は「今日も元気に回ってるなー、ご苦労さん」なんて感じのテンションだったんですが…
数十秒後。
私「…………ん?」
何か、こう、見慣れた形が、一瞬、網膜をかすめたような…?
「(目をゴシゴシ)……気のせいか……いや、待てよ???」
歯車たちの複雑なダンスを凝視。
40秒に一度の奇跡!「L・O・F・T」の文字が浮かび上がる?!
そして、ついにその瞬間は訪れたのです!
私「キ、キターーーーーーー!!!」 (心の声)
そう、あの複雑に絡み合って回っていた歯車たちが、ある一定のタイミングで…
「L」 「O」 「F」 「T」
という、「LOFT」のアルファベットを形作ったではありませんかーっ!!! え、これって常識でした?もしかして私だけが知らなかったパターン…?だとしたら、ちょっと恥ずかしいけど、この感動を誰かに伝えたい!
どうやらこの「LOFT」の文字、40秒で完成するみたいなんです。 いやー、これ考えた人、天才じゃないです?ただのクールなオブジェかと思いきや、こんな遊び心満載のギミックが隠されていたなんて!完全に一本取られました。参りました!
「LOFT」という店名を、こんなにもスタイリッシュかつメカニカルに表現するなんて…デザイナーさんのセンスに脱帽です。
渋谷LOFTに行かれた際は、ぜひ入口の歯車アートに注目してみてください!そして「あ、ほんとだ!LOFTって出た!」って、心の中で(もしくは小声で)叫んでみてください。ちょっとした優越感に浸れること間違いなしです。
というわけで、GWの小さなギミック発見でした!
それではまた明日、毎日更新ブログでお会いしましょう!
さて、
よろしければ
うれしいこと、楽しいこと、
なんでもないこと、また明日のブログで。
らいぶ感たっぷりにお届けします。
縦読みギミック!?
コメント