こんにちは!株式会社フロンティア技研、チーフの三浦です。
不動産業界でもパソコンと睨めっこする機会も多く、気づけば首と肩がガッチガチになっていることが多々あります。もはや職業病と言っても過言ではありません。
デスクワークの天敵!「首コリ」との戦いに終止符を!
「何か良いものはないか…」と日々アンテナを張っている私ですが、先日ついに運命の出会いを果たしました。それが
MYTREX MEDI NECK (マイトレックス メディネック)
EMS機能や温熱、そしてダブルエアバック構造!?こんなんで本当に楽になるのか?しかし、気になるものは試さずにはいられない性格。えいや!と購入ボタンをポチッとしました。
開封の儀
届いたのがこちら。真新しい箱は、なんだか家電製品の新築物件を見るようなワクワク感があります。
首元に広がる「とろける」感覚
早速、使ってみました。まず、首にフィットする形状がなんとも心地よい。人間工学に基づいているとかなんとか、難しいことは分かりませんが、とにかく「あ、私の首のために作られたんだな」と錯覚するほどのフィット感です。
このメディネック、何がすごいかというと約40度まで牽引可能なダブルエアバッグ構造になっているんです!まるで人の手で優しく首を押しながら伸ばしてもらっているような感覚を、自宅で手軽に体感できるんですよ。これは驚きでした。
そして、じわ〜っと温かくなる温熱機能。これがもう、たまらないんです。まるで温泉に浸かっているかのようなじんわりとした温かさが首の奥深くまで染み渡る感じ。日中の緊張で強張った筋肉が、少しずつ緩んでいくのが分かります。
さらに、EMS(電気的筋肉刺激)がピリピリと心地よく、まさに「あ、今、首の筋肉が動いている!」という感覚。この絶妙な刺激が、普段使えていない筋肉を刺激し、血行を促進してくれているような気がします。まるで、古くなった物件をリノベーションして、新しい命を吹き込んでいるような、そんな活力を感じます。(ちょっと大げさですかね?でもそんな気分なんです!)
使っていると、本当に首が「とろける」ような感覚に陥ります。長年の首の重みが、少しずつ軽くなっていくような……。正直、一回使っただけで肩こりや頭痛が劇的になくなる!とまでは言いませんが、使い続けることで、日々の首や肩の負担が軽減され、快適な毎日を送るための助けになってくれそうです。
健康な体があってこそ
今回、MYTREX メディネックを使ってみて改めて感じたのは、やはり「健康」の大切さです。体が資本とはよく言ったもので、首や肩がガチガチだと、集中力も低下してしまいます。
このMYTREX メディネック、日頃のデスクワークやスマートフォンの使いすぎで首コリに悩まされている方には、オススメしたい商品です!ぜひ一度、実感してみてはいかがでしょうか!
それではまた明日、毎日更新ブログでお会いしましょう!
コメント