未分類

牽引フックカバーにダミー牽引フックを付けると便利でカッコいい。

車には、動かなくなった際などに牽引するためのフックがあります。

GRアクアのフロントには分かりにくいのですが、下写真にある黄色丸部分のカバーを外して牽引フックが付けられます。

牽引フック

 

が、このカバーが外しにくい!

しかしカバーを外しっぱなしにするとダサいしゴミが入ります。

このカバーに穴をあければ常時付けられるみたいですが、ドリルで空ける勇気がない。

・・・でもカッコいいから常時付けたい。

 

あ、そうだ!

ダミーの牽引フック(両面テープで貼るだけ)を牽引フックカバーに付けよう。

ダミーの牽引フック

 

実際に牽引フックを付けたい場合には、このダミー牽引フックを引っ張れば、簡単に牽引フックのカバーを外せる。そう、これはただのダミー牽引フックではなく、牽引フックカバーを外すための便利フックなのである!?

どうでしょう、この赤いダミー牽引フック。スポーティーになってカッコよくなったのではないでしょうか。

 

牽引フック

※注意:牽引フックは、車両の全長3cm・全幅2cm・全高4cmを超えていたり、尖っていると道路交通法違反になる場合があるので注意しましょう。

 

さて、この本文で何回『牽引フック』と書いたでしょう?

正解は、11回でした。

えっ!なに?新手のSEO対策?(笑)

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 翼

    未分類

    翼。

    雲の形が『翼』っぽかったので、撮ってみた。翼がはえたように撮影…

  2. 未分類

    ブラックボードのPOP

    ブラックボードにPOPを描こうと、簡単にイメージしてみました。…

  3. 上からチーフ

    未分類

    ブログのユーザー画像変更。

    長年使用していたブログのユーザー画像を変更しました。長年という…

  4. チュッパチャップスツリー

    未分類

    チュッパチャップスツリー

    大東建託さんのキャンペーンで、チュッパチャップスツリー…

  5. 未分類

    年賀状印刷でエラーになったら

    年賀状をプリントしようと複合機に年賀状をセット…

  6. 成人の日

    未分類

    成人の日2022。

    成人を迎えられた方、ご成人おめでとうございます。いよい…

アクセス数

  • 3263今日の閲覧数:
  • 7535昨日の閲覧数:
  • 22現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  2. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  3. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  4. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  5. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
PAGE TOP