未分類
2017.09.5
富士山世界文化遺産登録の影響がここにも。
良好な景観形成を図るため、富士吉田市でも看板の規制が厳しくなってきました。
ということで早速一色に塗る(消す)ことに(両面)。
何か寂しいですが、しょうがない。
いっちまいましょう。
結構きれいに塗れたのではないでしょうか。
パソコンのイラストレーターでは、ボタン一つで色を塗れますがリアル看板はそうはいかないですね。
記事が気に入ったらフロンティア技研を "いいね!"みなさまの【いいね!】が励みになります。
フロンティア技研
セグウェイ改造
インプラス窓の特徴は?
弊社の看板の位置を変更するついでに薄くなったマークを塗…
賃貸住宅業界最大のイベント賃貸住宅業界最大の賃貸住宅フェアに行ってきま…
セブンイレブンで、気になる飲み物を発見!!バニラフロートのコー…
鬼怒川温泉へ行ってきました。鬼怒川だけに鬼が石階段に描…
テレビを購入しました。最近のテレビは凄いですね。まず驚…
CMで見て気になっていたけど、使ったことなかったボールドのジェルボール…
フロンティア技研のweb担当をしています。ブログは1年365日休まず更新しますので、良かったら明日も見に来てくださいね。
2024.12.2
今日は少し特別なお知らせがあります。この度、当社フロンティア技研…
2024.12.1
安心R住宅とは?「安心R住宅」とは、国土交通省が定め…
2024.11.30
D・R様、この度はご契約いただきまして誠にありがとうございます。まず…
2024.11.29
今日はグレーのマスクにしようかな。ってちょっとーーー!!耳掛けの…
2024.11.28
「いよぉーパン!」というリズムの手締めは?①一本締め②一…
ガンダム
ホームページ
アイテム
カラオケ
Copyright © Blog|フロンティア技研 All rights reserved.