皆様、こんにちは!週末、都内に住んでいる姪っ子と一緒に、原宿へお出かけしてきました。
立ち寄ったのは、ハワイアンカフェで有名な「Eggs ‘n Things(エッグスンシングス)」原宿店さんです!竹下通りを少し進んだところにあり、南国ムード漂う素敵な外観です。
店内も明るく開放的で、まさにハワイにいるかのような気分になれますね。
早速メニューを拝見。
どれも美味しそうで迷ってしまいますが、ここはやはり定番のパンケーキを外すわけにはいきません!
姪っ子が目を輝かせて「これが一番美味しいの!」と教えてくれたのが「ストロベリー&バナナ・ホイップクリーム(1,738円)」。
少しならホイップクリーム食べても大丈夫かな?「まあ、せっかくだから少しだけ…」という気持ちで注文しました。
待つこと数分。テーブルに運ばれてきたパンケーキを見て、思わず声を上げてしまいました。
「えっ…!?すごいクリームの量…!」
その迫力に圧倒されます。
パンケーキの上に鎮座するホイップクリームの山!これはもはや「添えられている」というレベルではありません。主役はパンケーキではなく、ホイップクリームなのでは!?と錯覚してしまうほどの存在感です。
え、なに!?お店のホイップクリームを全部集めてきたの(笑)?
「ね、すごいでしょ!美味しいんだよ!」と嬉しそうな姪っ子。
確かに見た目のインパクトは絶大です!これは写真映えもするはずですね。
いざ、実食です。ふわふわのパンケーキに、甘酸っぱいストロベリーとバナナがよく合います。そして、ホイップクリーム。これが意外と甘さ控えめで、軽い口当たりなんです!
姪っ子はスイスイと食べ進めていましたが、私は途中からペースダウン…。
このホイップエベレストはあまりに強大な相手だ!
おしゃれなカフェで、見た目も可愛いパンケーキに癒される…はずが、思いがけずホイップクリームと格闘する、ちょっぴりハードなスイーツ体験となりました。
お店を出てからも、お腹のあたりがずっしり…。ブログを書いている今も、あのホイップクリームの光景を思い出すと、胃がもたれるような気がします(笑)。
しかし、姪っ子との楽しい時間を過ごせましたし、あのホイップクリームのインパクトは忘れられません!良い思い出になりました。
次回訪問する機会があれば、別のメニューに挑戦してみようかな?それとも、覚悟を決めてもう一度ホイップクリームに挑むべきか…悩みどころです!
皆様も、Eggs’n Thingsさんに行かれる際は、ホイップクリームの量に驚かれるかもしれませんので、心と胃の準備をしてから行かれることをおすすめします!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント