富士山

雲の浮き輪をした富士山(かいまき笠雲)。

富士山の話をしていたら、面白い雲が富士山にかかっていたとスタッフが写真を見せてくれました。

かいまき笠雲

これは先月(9月)20日の朝に、山梨県南都留郡忍野村で撮影した富士山。

富士山が雲の浮き輪をしているみたいですよね。

これは、『かいまき笠雲』で笠雲の一種です。

 

■かいまき笠雲の特徴は?

『かいまき笠雲』は、秋に出やすく

  • 雨風が強くなる
  • 麓の気温が低くなる

といった特徴があります。

 

■かいまき笠雲が出た日の天気は?

実際に天気はどうだったのでしょう?ネットで過去の天気(河口湖)を調べてみました。

かいまき笠雲が出た当日は、風速5mの風が吹いてました。
ちなみに、風速5mは、紙コップが飛ばされるくらいの風です。

気温は、前日の最低気温が18.2度でしたが、当日は10.6度と低めでした。

 

最後に

かいまき笠雲が出た日は、雨は降りませんでしたが、風が強くなり、気温が低くなりました。富士山にかかる雲である程度天気を予測できるのが分かります。浮き輪みたいな『かいまき笠雲』を見た時は、雨風や気温に注意しましょう。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 富士山

    今朝の富士山 2017年7月3日

    このブログでも、富士山の表情を毎月撮影していきます。富士山のカ…

  2. 2020年の富士山初冠雪

    富士山

    2020年の富士山初冠雪

    今朝『富士山』を見たら雪化粧していました。2020年の…

  3. 富士山頂に月が重なる光景を何という?

    富士山

    【富士山トリビア(3/10)】富士山頂に月が重なる光景を何という?

    富士山頂に太陽が重なる光景は『ダイヤモンド富士』と呼ばれていますが…

  4. 宝永山大噴火口

    富士山

    富士市へ。

    富士市から見る富士山は、私の地元『富士吉田市』からは見えない宝…

  5. 富士山は4つの山からできている。

    富士山

    【富士山トリビア(9/10)】富士山はいくつの山からできている?

    富士山は4つの山からできている。本当?ウソ?①本当②ウソ…

  6. 日本神話に登場する富士の女神は誰?

    富士山

    【富士山トリビア(6/10)】富士の女神は誰?

    日本神話に登場する富士の女神は誰?①ニニギノミコト②コノハ…

アクセス数

  • 254今日の閲覧数:
  • 7535昨日の閲覧数:
  • 28現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  2. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  3. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  4. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  5. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
PAGE TOP