カラオケ

家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!

当ブログでも紹介したカラオケのアプリ【Pokekara】。

これは基本的に1人用ですが、簡単にみんなで楽しめるカラオケBOX風にする方法があります。

『マイクとイヤホンに分ける分岐ケーブル』を使い、

マイクとイヤホンに分ける分岐ケーブル

マイクとスピーカーに繋げる・・・ただそれだけです。

注意したいのが、先日も紹介した「分配器」だとマイクを拾ってくれません。

しっかり、『マイクとイヤホンに分ける分岐ケーブル』を選びましょう。

(私も「分配器」でできるのではと思い失敗しました。)

 

この「分配器」も、『マイクとイヤホンに分ける分岐ケーブル』のイヤホンの方につなげると、スピーカー以外にもイヤホンなどを複数付けることもできます。

私のおすすめは、スピーカーをみんなに聞かせる用、イヤホンは自分用で片耳だけ装着して歌う作戦です。

 

歌いたいけど、コロナでカラオケ行くのに抵抗がある人は、この方法で楽しんじゃいましょう。

 

※集合住宅では騒音問題が発生しそうなので控えましょう。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. カラオケ

    続続pokekara

    先々週に載せたカラオケアプリ『pokekara』の記事を見て…

  2. カラオケ

    続続続pokekara

    気付いたら、これで4週連続の掲載となったカラオケアプリ『pokekar…

  3. Pokekara

    カラオケ

    続Pokekara

    先週ブログに書いた『Pokekara』の記事を見た社長…

  4. カラオケ

    【Pokekara】無料のカラオケアプリ

    友人が『ステイホーム中にハマったアプリがある』というので教えてもらいま…

  5. カラオケ

    【愛をとりもどせ!!】北斗の拳の主題歌を歌ってみた。

    北斗の拳の主題歌愛をとりもどせ!!をギャグで歌ったら何…

アクセス数

  • 3486今日の閲覧数:
  • 10185昨日の閲覧数:
  • 26現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  2. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  3. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  4. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  5. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
PAGE TOP