地域情報
2018.05.8
富士吉田市のシンボル「金鳥居」。その『しめ縄』の掛け替えが先週行われました。
17年ぶり9回目です。
黄金色に輝くしめ縄の下で北口本宮冨士浅間神社や、富士山を信仰する富士講の信者らが神事を営みました。
参列者に配られた記念品は、しめ縄パンと手ぬぐいでした。
このパン、いいセンスしてますよね。
記事が気に入ったらフロンティア技研を "いいね!"みなさまの【いいね!】が励みになります。
フロンティア技研
スコーピオン mod.M(モッドM)カスタムしてみた
マグロの解体ショー
富士吉田市では“楽しく歩いて健康づくり”ができるよう、無料ウォ…
フォレストモールには、たくさんのフードショップ入っています。と…
河口湖大橋近くにあるアラジンインドレストランに行ってき…
日本3奇祭の1つ、吉田の火祭りが8月26日に行われました。…
Tポイントでお得に買い物ができちゃう「ウェル活」でおなじみのウエルシア…
富士吉田市では、環境美化センター以外でも資源ごみを回収している…
フロンティア技研のweb担当をしています。ブログは1年365日休まず更新しますので、良かったら明日も見に来てくださいね。
2024.12.2
今日は少し特別なお知らせがあります。この度、当社フロンティア技研…
2024.12.1
安心R住宅とは?「安心R住宅」とは、国土交通省が定め…
2024.11.30
D・R様、この度はご契約いただきまして誠にありがとうございます。まず…
2024.11.29
今日はグレーのマスクにしようかな。ってちょっとーーー!!耳掛けの…
2024.11.28
「いよぉーパン!」というリズムの手締めは?①一本締め②一…
未分類
撮影・編集
カラオケ
ホームページ
Copyright © Blog|フロンティア技研 All rights reserved.