ロンティーを探せ

【 ロンティー滋賀の旅⑥ 】たぬき編

信楽はたぬきだらけ!

信楽のたぬき

明治時代に、陶芸家の藤原銕造さんが作ったものが最初だそうですよ。

いろんなタヌキがいて楽しいですね。

信楽のたぬき

 

と、ここでロンティーを探せ!

信楽のたぬき

じゃあ、僕が隠れるから探してね♪

どーこだ!!

信楽のたぬき

え、ヒント?

第2のヒント。

下の方です。

はい、

正解は

信楽のたぬき

ここでした。

 

 

では、もう一問!

信楽では有名な『たぬきでんわ』でロンティーを探せ!

たぬきでんわ

どーこだ!

 

でんわ

はい、正解は

たぬきでんわ

電話の左下でした。

って、このたぬきデカすぎっ!!

 

今回で、【 ロンティー滋賀の旅 】は終了です。ご覧いただき本当にありがとうございます。

 

次回は番外編として、帰路の途中で寄った「トヨタ産業技術記念館」を掲載します。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. ロンティー旅行日記

    【ロンティーの福島旅行】鶴ヶ城編

    難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城。戊辰の戦役で新政府軍…

  2. 湯倉神社

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの北海道旅行】湯倉神社編

    函館の、湯の川温泉の鎮守「湯倉神社」。&nbs…

  3. ロコモコ
  4. 白良浜

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの和歌山旅行】白良浜編。

    「白良浜」は白浜の名の由来にもなった延長約620mに渡る白砂の…

  5. ロンティー旅行日記

    ロンティー?のハワイ旅行、第三段!!!出発編

    題名のロンティーの後に『?』が付いています。筆者の都合により、…

  6. 元乃隅神社

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの山口旅行】元乃隅神社編。

    元乃隅神社は、商売繁盛、大漁、海上安全、良縁、子宝、開運厄除、…

アクセス数

  • 1408今日の閲覧数:
  • 6906昨日の閲覧数:
  • 12現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  2. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  3. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  4. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  5. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
PAGE TOP