未分類

春分の日とは?いつなの?

本日は『春分の日』。さて、どういった日なのでしょう?

春分の日

■春分の日とは?

Wikipediaによると

春分の日(しゅんぶんのひ)は、日本の国民の祝日の一つであり、祝日法により天文観測による春分が起こる春分日が選定され休日とされる。通例、3月20日から3月21日ごろのいずれか1日。

とあります。

 

■えっ?3月20日から3月21日ごろのいずれか1日?

地球は太陽を中心に公転していますが、ピッタリ365日で回っているいる訳ではなく、365.2422日で一周します。

ですので、決まっている訳ではないのです。

 

■春分とは?

二十四節気の一つで、「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれています。

が、実は日本では昼の方が14分ほど長いです。

 

■二十四節気とは?

季節を表す名称で、12の「節気」と12の「中気」があります。

「節気」の、立春・立夏・立秋・立冬(四立)、

「中気」の夏至・冬至(二至)、春分・秋分(二分)の二至二分は有名ですね。

二十四節気はそれ以外に、啓蟄・清明・霜降・芒種などあります。

 

■最後に

3月後半になり徐々に暖かくなってきました。春の訪れを感謝し『春分の日』を過ごしましょう。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 「石黒賢」さんのサイン

    未分類

    だれのサインでしょう?

    会社の整理をしていたら出てきました。ん、誰かのサインで…

  2. ポリッシャー

    未分類

    ポリッシャーでマンションの廊下を掃除してみました。

    業務用の掃除機を購入しました。マンションなどの廊下を綺麗にする…

  3. 銀座ライオン

    未分類

    1日銀座。

    朝昼晩、銀座でご飯を食べてみました。まずは朝食。後のことを考え…

  4. カポ

    未分類

    カポ

    さて、これは何でしょう?分かる人はすぐ分かりますね。…

  5. 翼

    未分類

    翼。

    雲の形が『翼』っぽかったので、撮ってみた。翼がはえたように撮影…

  6. 空に浮かんだ白い線

    未分類

    空に浮かんだ白い線。

    一昨日の23時過ぎ頃、ふと空を見たら白い線が浮かんでいました。…

アクセス数

  • 638今日の閲覧数:
  • 5466昨日の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  2. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  3. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  4. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  5. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
PAGE TOP