ロンティー旅行日記

【ロンティーの山口旅行番外編】門司港駅~周辺~編。

門司港駅

めちゃめちゃレトロでかっこいい門司港駅。

門司港駅

現役で運営されているのも感動です。

門司港駅

1988年(昭和63年)には鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定された門司港駅。

関門トンネルが開通するまでは、九州の鉄道の玄関口として賑わったそうです。

 

 

門司港はレトロな街並みで美しいですね。

旧門司港税関

旧門司港税関は、常設の門司税関広報展示室があり密輸の手口などを紹介しています。

明治に国の特別輸出港(米・麦・麦粉・石炭・硫黄に限定した輸出港)に指定されて以降、金融機関や商社・海運会社の支店が相次いで進出し、外国航路の拠点および貿易港として発展しそうです。

バナナのたたき売りもここが発祥の地。

 

ロンティーは、門司区マスコットキャラクター『じーも』くん、麻薬探知犬『カスタム君』と仲間になりました。

門司区マスコットキャラクター『じーも』くん、麻薬探知犬『カスタム君』

『じーもく~ん』・・・あれ、耳あるのかな?

『カスタム君』の脇は温かいぜ!?

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 布哇出雲大社

    ロンティー旅行日記

    ハワイで神社巡り。

    レンタカーを借りて、ハワイの神社巡りをしました。布哇大神宮は、…

  2. 大三島の『大漁』

    ロンティー旅行日記

    大三島の『大漁』

    大三島の超有名店「大漁」。朝9:30分ごろの受付で20…

  3. ロンティー旅行日記

    ワイキキブリューイングカンパニー

    ワイキキ発!地ビールの飲める「ワイキキブリューイングカンパニー」…

  4. シナノキ

    ロンティー旅行日記

    熊野皇大神社のシナノキ。

    参道と本宮の真ん中に『長野県』と『群馬県』の県境がある…

  5. コストコ?コスコ?

    ロンティー旅行日記

    【ハワイ島の旅④】ディナー編(『コストコ?コスコ?)

    さて、アワビとロブスターしか用意してないのでコストコへ。…

  6. 郭公屋

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの岩手旅行】厳美渓の郭公だんご編

    国の名勝及び天然記念物に指定されている、岩手県一関市の渓谷「厳美渓」。…

アクセス数

  • 1299今日の閲覧数:
  • 5466昨日の閲覧数:
  • 8現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  2. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  3. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  4. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  5. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
PAGE TOP