ホームページ

Illustrator(イラストレーター)で黒板の文字をチョークっぽく加工する方法。

Illustrator(イラストレーター)で黒板の文字をチョークっぽく加工する方法。

Illustrator(イラストレーター)を使って、黒板に文字を書いたようにする方法を8つのステップでサクっと紹介します。

早速やってみましょう。

 

①文字(テキスト)を書き、アウトラインを作成する。

文字を書き、文字を選択して・・・

【右クリック】→【アウトラインを作成】
①文字(テキスト)を書き、アウトラインを作成する。

 

②グループを解除する。

【右クリック】→【グループ解除】
②グループを解除する。

 

③スタイライズを【落書き】に設定する。

【効果】→【スタイライズ】→【落書き】

③スタイライズを【落書き】に設定する。

 

 

④落書きオプションの設定。

【落書き】を選択すると【落書きオプション】が出てくるのでお好みの数値を設定します。

④落書きオプションの設定。

 

 

⑤線の幅を設定する。

【線(幅)】→【1pt】

⑤線の幅を設定する。

 

⑥アピアランスを分割する。

【オブジェクト】→【アピアランスの分割】

⑥アピアランスを分割する。

 

⑦ブラシを選びます。

【ウィンドウ】→【ブラシライブラリ】→【アート_木炭・鉛筆】

⑦ブラシを選びます。

 

⑧【鉛筆(細)】を選びます。

【アート_木炭・鉛筆】→【鉛筆(細)】
⑧【鉛筆(細)】を選びます。

 

完成。

Illustrator(イラストレーター)で黒板の文字をチョークっぽく加工する方法。

できました。
フォントによって見難かったりしますので、自分の好みに合った設定にしましょう。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。

    当社『株式会社フロンティア技研』がリコー(RICOH)のインタビュー取…

  2. ホームページ

    会員様先行公開ページ

    ネットが普及する前、お部屋探しは賃貸情…

  3. トップ ローカルガイドに認定されました

    ホームページ

    トップ ローカルガイドに認定されました。

    先月から、Google マップに地域の情報を投稿していたのですが、早速…

  4. ホームページ

    ローディング画面

    このブログに、ローディング画面を設置しました。各ブログページに…

  5. @dreamユーザー会 2023

    ホームページ

    @dreamユーザー会 2023 に参加させていただきました。

    都内で開催された不動産セミナーへ行っていました。東京駅を出てす…

  6. よくあるご質問

    ホームページ

    【よくあるご質問】ページ設置しました。

    弊社フロンティア技研のホームページに、【よくあるご質問】ページを設置し…

アクセス数

  • 3540今日の閲覧数:
  • 10185昨日の閲覧数:
  • 21現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  2. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  3. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  4. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  5. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
PAGE TOP