間違った日本語

えっ!辛党は『辛いものを好む人』じゃないの?本来の意味は?

辛党の意味

『辛党』は、どちらの意味でしょう?

①辛いもの好き
②酒好き

正解は・・・②『酒好きです。

酒

 

どうも、辛いものもお酒も苦手なチーフです。最近、甘いものが好きで少しお腹が出てきました。甘党なのでしょうね。甘党は『甘いものを好む人』というイメージで使ってますが実際辞書にはどう書かれているのでしょう?

甘党とは?

酒よりも、甘い菓子類を好む人。

デジタル大辞泉(小学館)

ん?なぜ『酒』が出てきたのでしょう?
その答えは『甘党』の対義語『辛党』にあります。

辛党とは?

菓子などの甘いものよりも酒のほうを好む人。

デジタル大辞泉(小学館)

そう、辛党は本来『辛いものが好き』という意味ではありません。

由来は『アルコール度数の高い酒は辛い』ということがだそうですが『甘い酒を好む酒好きもいるじゃないか』という辛口なコメントはお控えください(笑)。

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 『割愛』の意味

    間違った日本語

    『割愛』の意味と誤用。『省略』との違いは?

    『説明は割愛した』の『割愛』の意味はどちらでしょう?①不必…

  2. 創業、創立、設立の違いは?

    間違った日本語

    創業、創立、設立の違いは?

    創業、創立、設立の違いは?ビジネスの世界でよく耳にする『創業、…

  3. 『知恵熱』の本来の意味。

    間違った日本語

    4割は知らない!『知恵熱』の本来の意味。

    知恵熱が出た。さて、本来はどちらの意味でしょう?①乳幼…

  4. いやがおうにも?いやがうえにも?どっち?

    間違った日本語

    いやがおうにも?いやがうえにも?どっち?

    『いよいよ、ますます』といった意味で使われる言い回しはどっち?…

  5. 『玉子』と『卵』の違い

    間違った日本語

    『玉子』と『卵』の違い

    あれ、そう言われるとどうなんだろう?どうもチーフです。気にせず…

  6. 舌先三寸?口先三寸?意味と誤用。

    間違った日本語

    舌先三寸?口先三寸?意味と誤用。

    『本心でない上辺だけの巧みな言葉』はどちらでしょう?①舌先三寸…

アクセス数

  • 809今日の閲覧数:
  • 4957昨日の閲覧数:
  • 11現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  2. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  3. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  4. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
  5. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
PAGE TOP