【不動産用語】さ行

SOHO(ソーホー)物件とは?メリットとデメリットは?

SOHO

SOHO(ソーホー)とは?

『 SOHO 』は『 Small Office Home Office 』の略で、小さなオフィスや自宅を仕事場とする働き方、またはその仕事場の物件のことです。時間や場所にとらわれないワークスタイルに最適です。
ただ、不特定多数の人や大きな荷物が頻繁に出入りするような場合、他の一般入居者に迷惑になるので認められないこともあります。
来客が少ない仕事に向いています。

 

SOHOのメリット

SOHO物件は、オフィス物件に比べ賃料や初期費用が安い傾向にあります。また、寝泊まりできるので、通勤時間がなくなり時間を有効に使うことができます。

 

SOHOのデメリット

不特定多数が出入する仕事には向きません。また、看板や表札の設置ができません。一般の賃貸物件をベースにしているので、間取りやネット回線がビジネスに向かな場合があります。

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. ワンルームとは?1Kとの違いは?

    【不動産用語】わ行

    ワンルームとは?1Kとの違いは?どっちがいいの?

    ワンルームとは?居室が1つで、キッチンスペースに仕切りがない間…

  2. 包括発注方式とは?

    【不動産用語】は行

    包括発注方式とは?

    包括発注方式とは?包括発注方式とは、既存施設の維持管理等におい…

  3. アーバニズムとは?

    【不動産用語】あ行

    アーバニズムとは?

    アーバニズムとは?アーバニズムとは、都市社会に特有の生活様式を…

  4. RCとは?何の略?メリット・デメリットは?

    【不動産用語】あ行

    RCとは?何の略?メリット・デメリットは?

    ■RCとは?『鉄筋コンクリート構造』です。鉄筋でできた柱や梁な…

  5. 価格競争方式とは?

    【不動産用語】か行

    価格競争方式とは?

    価格競争方式とは?価格競争方式とは、発注者が示す仕様に対し、価…

  6. 内見と内覧の違いは?

    【不動産用語】な行

    内見と内覧の違いは?

    内見と内覧の違いは?内見は『内部見学』の略で、不動産物件を賃貸…

アクセス数

  • 4750今日の閲覧数:
  • 8812昨日の閲覧数:
  • 35現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  2. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  3. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  4. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  5. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
PAGE TOP