【不動産用語】は行

包括発注方式とは?

包括発注方式とは?

包括発注方式とは?

包括発注方式とは、既存施設の維持管理等において、同一地域内での複数の種類又は工区の業務・工事を一つの契約により発注する方式です。この方式では、例えば、河川管理施設、道路管理施設の以下のような維持に係る工事・業務の中から、一括して発注することが可能なものを選択して、一つの契約により発注します。複数の工区を統合して、広域的な工区で発注する場合もあります。

 

包括発注方式の効果

  • 受発注者双方の事務負担の軽減が期待できます。
  • 巡回、点検等の対象構造物の状況把握を行う業務と、不具合等に対する補修工事を一体的に発注することで、緊急的な不具合への対応の迅速化が期待できます。
  • 巡回、点検等に加えて補修工事を包括的に発注することで、補修工事等に関して計画的な対応を図ることが可能となります。

 

包括発注方式適用に当たっての留意点

  • 発注者に代わり、組合や代表企業が個々の業務・工事の分担等を調整するため、組合や代表企業の業務負担が増えることに留意。
  • 異業種の業務・工事を包括化した場合、異業種の複数の協力企業の参画が必要となり、受注者の体制確保や効率化が難しくなる場合があることに留意。
  • 受注者の構成員が少数の場合、地域インフラの維持管理、災害復旧に必要な体制の安定的確保につながらない場合があることに留意。
  • 発注者は、組合や代表企業を通じて、連絡調整を行うため、発注者と個々の企業との関係が薄れる可能性があることに留意。

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 一団地認定とは?

    【不動産用語】あ行

    一団地認定とは?

    一団地認定とは?一団地認定は、建築基準法の原則である一敷地一建…

  2. 白華とは?読み方は?

    【不動産用語】は行

    白華とは?読み方は?

    白華とは?読み方は?白華は、施工後に防火処理木材の表面に白っぽ…

  3. RE100

    【不動産用語】あ行

    RE100 とは?

    RE100 とは?RE100とは、企業が事業活動で使用する電力…

  4. IoT とは?

    【不動産用語】あ行

    IoT とは?

    IoT とは?IoT(インターネット・オブ・シングス)とは、日…

  5. 採光とは?

    【不動産用語】さ行

    採光とは?

    室内に日光(光線)を採り入れることをいいます。昼光照明とも呼ば…

  6. 低未利用土地利用促進協定とは?

    【不動産用語】た行

    低未利用土地利用促進協定とは?

    低未利用土地利用促進協定とは?人口減少等を背景として、まちなか…

アクセス数

  • 451今日の閲覧数:
  • 3717昨日の閲覧数:
  • 10現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  2. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  3. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  4. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  5. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
PAGE TOP