ロンティー旅行日記
2019.05.20
広島県呉市『大和ミュージアム』へ行ってきました。
呉市は戦艦「大和」を建造した軍港で、戦後は世界最大のタンカーを数多く建造する造船の町です。
『大和ミュージアム』は、呉の歴史と各種の「科学技術」を紹介する博物館です。
10分の1の戦艦大和は迫力ありましたよ。
これで10分の1か・・、リアルサイズ見てみたい!
記事が気に入ったらフロンティア技研を "いいね!"みなさまの【いいね!】が励みになります。
フロンティア技研
三親等とは?
うさぎの島
盛岡三大麺の一つ盛岡冷麺を食べてみようと、老舗有名店の「食道園」さんへ…
宝珠山立石寺(通称:山寺)は天台宗のお山です。…
いやー贅沢しました。「牛の里」で、前沢牛をいただきました。…
『だし道楽』のだしを求めて江田島へ。広島県江田島にある…
渡航した第一次日本人移民の百周年記念として、1968年に建てられた宇治…
日本三大鍾乳洞の一つで国の天然記念物に指定されている龍泉洞。…
フロンティア技研のweb担当をしています。ブログは1年365日休まず更新しますので、良かったら明日も見に来てくださいね。
2024.12.2
今日は少し特別なお知らせがあります。この度、当社フロンティア技研…
2024.12.1
安心R住宅とは?「安心R住宅」とは、国土交通省が定め…
2024.11.30
D・R様、この度はご契約いただきまして誠にありがとうございます。まず…
2024.11.29
今日はグレーのマスクにしようかな。ってちょっとーーー!!耳掛けの…
2024.11.28
「いよぉーパン!」というリズムの手締めは?①一本締め②一…
ホームページ
未分類
ガンダム
カラオケ
Copyright © Blog|フロンティア技研 All rights reserved.