【不動産用語】わ行

ワンルームとは?1Kとの違いは?どっちがいいの?

ワンルームとは?1Kとの違いは?

ワンルームとは?

居室が1つで、キッチンスペースに仕切りがない間取りを指します。
ワンルームは英語で『 One Room 』ですが和製英語です。

 

1Kとは?

居室が1つあり、キッチンと居室が仕切られている間取りです。
ちなみに、キッチンが4.5帖以上8帖未満の間取りは1DK、8帖以上あるものは1LDKになります。

 

ワンルームと1Kの違いは?

居室が1つあり、キッチンと居室が仕切られていない間取りを『 ワンルーム 』、仕切られている間取りを『 1K 』といいます。

 

ワンルームと1K、どっちがいいの?

『 ワンルーム 』は、仕切りがないので料理のにおいが居室にも広がるリスクがあります。またトイレやお風呂の音も聞こえやすいです。空調効率も悪いといったデメリットもあります。ですがデメリットが多い分、1Kより家賃が比較的安いです。

『 1K 』は、キッチンとの間に仕切りがあるため料理のにおいが居室に広がりにくく、水回りの音も聞こえにくいです。また温度管理もしやすいです。ワンルームに比べ家賃が高い傾向があります。

それぞれ好みもあると思いますので、一概にワンルームより1Kがいいとは言い切れません。デザイナーズ物件のワンルームもありますので、間取り図を見てイメージし、可能であれば内見してからお部屋を決めましょう。

 


【 関連用語 】・・・DKとLDK

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. ほこみち とは?

    【不動産用語】は行

    ほこみち とは?

    ほこみち とは?ほこみちは「歩行者利便増進道路」の愛称です。「…

  2. 根切りとは?

    【不動産用語】な行

    根切りとは?

    根切りとは?地盤を掘削することで、『根伐り』と書くこともありま…

  3. 沿道地区計画

    【不動産用語】あ行

    沿道地区計画とは?

    沿道地区計画とは?沿道整備道路に接続する土地の区域で、道路交通…

  4. 中庭とは?

    【不動産用語】な行

    中庭とは?

    中庭とは、建物や壁などで囲われた空間のことをいいます。スペ…

  5. 網戸とは?

    【不動産用語】あ行

    網戸とは?

    網戸とは?網戸は、日本の家庭で夏の必需品として広く使われている…

  6. 街なみ環境整備事業とは?

    【不動産用語】ま行

    街なみ環境整備事業とは?

    街なみ環境整備事業とは?生活道路等の地区施設が未整備であったり…

アクセス数

  • 5286今日の閲覧数:
  • 7852昨日の閲覧数:
  • 9現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  2. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  3. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  4. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  5. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
PAGE TOP