【不動産用語】あ行

オートロックとは?

オートロックとは?

オートロックとは?

オートロックは、ドアが閉まると自動的に鍵が閉まるシステムのことです。
ちなみにオートロックは和製英語で、英語では『automatic lock』や『automatic door lock』などが使われています。

オートロック

 

オートロックの種類は?

オートロックの開錠には、鍵や暗証番号のほか最近ではスマホを使ったスマートキーなどもあります。
高級マンションなどには、指紋認証式や顔認証式を用いたタイプもあります。

 

オートロックのメリットは?

オートロックは住民以外の立ち入りが難しいので、防犯面で優れています。
部外者が入ってこれないのでセールスや勧誘なども避けやすく、また空き巣などにも狙われにくいです。

 

オートロックのデメリットは?

鍵などで開錠するオートロックは、その鍵を持っている必要があります。
部外者の侵入が絶対にないわけではありません。オートロックがあるからといって、部屋の玄関ドアや窓の施錠をおろそかにしないようにしましょう。

 

オートロックで注意したいことは?
  • 開錠した時に、住民を装って後ろをついて侵入してくる人もいるので注意しましょう。
  • 暗証番号式の場合、むやみに番号を教えないようにしましょう。
  • オートロック内側の開錠がセンサー式の場合、センサーを反応させ開錠する方法があるので部屋の鍵は必ず閉めましょう。

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 宅地擁壁

    【不動産用語】た行

    宅地擁壁とは?

    宅地擁壁とは?宅地擁壁とは、宅地を造成する際などに土砂が崩れる…

  2. コンロとは?日本語なの?英語なの?

    【不動産用語】か行

    コンロとは?日本語なの?英語なの?

    コンロとは?調理用の加熱器のことです。熱源は、ガスや電気、炭な…

  3. シェアハウスとは?

    【不動産用語】さ行

    シェアハウスとは?

    シェアハウスは、複数人で住宅をシェアして暮らす賃貸物件のことで…

  4. セーフティネット登録住宅とは?

    【不動産用語】さ行

    セーフティネット登録住宅とは?

    セーフティネット登録住宅とは?住宅確保要配慮者の入居を拒まない…

  5. (家賃)保証会社とは?

    【不動産用語】は行

    (家賃)保証会社とは?

    (家賃)保証会社とは?賃貸保証会社とは、賃貸物件を借りるときに…

  6. シーリングファンとは?回転方向は?

    【不動産用語】さ行

    シーリングファンとは?回転方向は?

    シーリングファンとは?天井に取り付ける扇風機です。室内の空気を…

アクセス数

  • 5769今日の閲覧数:
  • 4743昨日の閲覧数:
  • 14現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  2. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  3. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  4. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  5. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
PAGE TOP