【不動産用語】た行

第一種住居地域とは?

第一種住居地域とは?

第一種住居地域とは?

住居の環境を保護するため定める地域です。建ぺい率(敷地面積に対する建築面積の割合)は、50%・60%・80%で、容積率(敷地面積に対する延床面積の割合)は、100%・150%・200%・300%・400%・500%で指定されています。

 

建てられる建築物

  • 住宅、共同住宅、寄宿舎、下宿、図書館
  • 幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、専修学校、病院、公衆浴場、老人ホーム
  • 店舗(3,000平方メートル以下のものに限る)
  • 事務所(3,000平方メートル以下のものに限る)
  • 危険や環境悪化の恐れが非常に少ない作業場面積が50平方メートル以下の工場
  • ホテル・旅館(3,000平方メートル以下のものに限る)、
  • ボーリング場・スケート場・ゴルフ練習場等(3,000平方メートル以下のものに限る)
  • 自動車教習所(3,000平方メートル以下のものに限る)

 

建てられない建築物

  • 上記に挙げたもの以外の店舗
  • 上記に挙げたもの以外の事務所
  • 上記に挙げたもの以外の工場
  • 上記に挙げたもの以外のホテル・旅館
  • 上記に挙げたもの以外の遊戯施設・風俗施設
  • 上記に挙げたもの以外の自動車教習所
  • 倉庫業の倉庫

 

教えて!不動産用語トップページ ▶

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 防災街区整備地区計画

    【不動産用語】は行

    防災街区整備地区計画とは?

    防災街区整備地区計画とは?防災機能が著しく低い密集市街地におい…

  2. ワンルームとは?1Kとの違いは?

    【不動産用語】わ行

    ワンルームとは?1Kとの違いは?どっちがいいの?

    ワンルームとは?居室が1つで、キッチンスペースに仕切りがない間…

  3. 応急建設住宅(建設仮設)とは?

    【不動産用語】あ行

    応急建設住宅(建設仮設)とは?

    応急建設住宅(建設仮設)とは?災害発生後に緊急に建設して供与す…

  4. アップサイクルとは?

    【不動産用語】あ行

    アップサイクルとは?

    アップサイクルとは?アップサイクルとは、廃棄される予定の製品や…

  5. DKとLDKの違いは?何の略?定義は?メリットとデメリットは?

    【不動産用語】た行

    DKとLDKの違いは?何の略?定義は?メリットとデメリットは?

    『L』『D』『K』は何の略?『L』はリビングで、『D』はダイニ…

  6. 遺言とは?

    【不動産用語】あ行

    遺言とは?読み方は?遺言書の種類は?

    遺言とは?被相続人の最終意思を示すものです。&nbsp…

アクセス数

  • 7377今日の閲覧数:
  • 4329昨日の閲覧数:
  • 18現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  2. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  3. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  4. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  5. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
PAGE TOP