未分類

【2021年】節分いつ?2月2日?3日?恵方(方角)は?

節分というと『2月3日』というイメージがありますが、2021年の節分はなんと、124年ぶりに『2月2日』になります。地球の周期がピッタリ365日ではないためです。

節分

節分とは?

そもそも『節分』とは、どういった意味があるのでしょう。字を見ると分かります。節分は、季『節』の『分』かれ目です。そう、立春の日の前日です。

2021年は、立春の日が2月3日なので、その前日の2月2日が節分になります。

 

2021年の恵方は?

南南東』です。南と南東の間ですね。2021年は『南南東』の方向を向いて、無言で恵方巻きを食べましょう。方位磁石がない場合、スマホのアプリ(iPhoneならコンパス)などで調べましょう。

 

※おまけ
・これは豆知識ですが、南南東と南の間の方角は『南微東(なんびとう)』と言います。缶コーヒーにありそうな名前ですね?

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. お正月飾り

    未分類

    お正月飾り、いつからいつまで?どう捨てる?処分方法。

    お正月飾りとは?お正月飾りは、年神様をお迎えするために飾られる…

  2. テレビとラック

    未分類

    Galaxy z fold 6 のAIが凄い!

    買っちゃいました、先週発売された30万のAIスマホ galaxy z …

  3. 未分類

    ブラックボードのPOP

    ブラックボードにPOPを描こうと、簡単にイメージしてみました。…

  4. ジェットコースターの騒音

    未分類

    デシベルの目安は?ジェットコースターの騒音量を測ってみた。

    弊社フロンティア技研から南西約150mに、富士急ハイランドの『ええじゃ…

  5. 紅葉

    未分類

    紅葉を見に・・・(誘)、紅葉を見にい(自粛)

    弊社【フロンティア技研】道路向いにある木も紅葉してきました。…

  6. マスクに貼るアロマシール

    未分類

    マスクに貼るアロマシールでリラックス。

    これは試すしかない?面白いアイデア商品発見。マスクに貼るアロマシー…

アクセス数

  • 1497今日の閲覧数:
  • 4472昨日の閲覧数:
  • 33現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  2. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  3. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  4. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  5. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
PAGE TOP