間違った日本語

『失笑』の意味と誤用

突然ですが、失笑の本来の意味をご存じでしょうか?漢字を見ると『笑いを失う』なので、「笑いも出ないほど呆れる」と認識されて方も多いのではないでしょうか?本来は全く違った意味ですので注意しましょう。

『失笑』の意味と誤用

■『失笑』の意味

『失笑』は本来

こらえきれずに笑ってしまう

という意味です。笑ってはいけない場面で笑ってしまうことです。

 

■『失笑』の誤用

「笑いも出ないほど呆れる」と認識している方が、世論調査で6割以上もいるというデータもあり、若者を中心に誤用が使われています。

 

■最後に

本来の意味で『失笑』を理解している人のつまらない話を聞いて、「笑いも出ないほど呆れる」と認識している人が『失笑』と言うと、本来の意味で理解している人は『おっ、ウケたっ!!』と勘違いしてしまいます(勘違いというかそう考えるのが本来正解なのですが)。
意味が変わってしまうので、しっかり理解して使いたいですね。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 二つ返事

    間違った日本語

    一つ返事?二つ返事?どっち?意味は?

    【親】:わかったの?返事は?【子】:ハイハイ。。。【親…

  2. 『情けは人のためならず』の意味と誤用
  3. うる覚え?うろ覚え?意味と誤用。

    間違った日本語

    うる覚え?うろ覚え?意味と誤用。

    お客様『ネットで見た物件が気になって問い合わせたのですが・・・…

  4. 的を射る?的を得る?意味は?誤用?

    間違った日本語

    的を射る?的を得る?意味は?誤用?

    『物事の肝腎な点を確実に捉えること』の本来の言い方は?&nbs…

  5. 『やぶさかでない』の意味は?

    間違った日本語

    【正解率33.8%】『やぶさかでない』の意味は?

    『やぶさかでない』はどういった意味でしょう?…

  6. 噛んで含むように?噛んで含めるように?どっち?

    間違った日本語

    噛んで含むように?噛んで含めるように?どっち?

    「よく分かるように丁寧に説明すること」を何というでしょう?&n…

アクセス数

  • 1336今日の閲覧数:
  • 5608昨日の閲覧数:
  • 24現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  2. アイテム

    テレワーク(在宅勤務)はゲーミングチェアで疲労軽減。集中集中!!
  3. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  4. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  5. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
PAGE TOP