ロンティー旅行日記

【八咫烏(やたがらす)】日本サッカー協会のシンボルマーク。

全試合テレビで見ました、オリンピック日本代表サッカー男子。

歴代最強と言われるメンバーを揃え、安定した守備で世界レベルのサッカーを見せてくれました。

ありがとう、日本代表!

 

さて、日本サッカー協会のシンボルマークをご存じでしょうか。

あの黒い鳥は、八咫烏と言います。

難しい漢字ですね。『やたがらす』と読みます。

八咫烏

長野県と群馬県の境にある「熊野皇大神社」で会えます。

日本武尊が碓氷峠で路に迷ったとき八咫烏の道案内で、無事山頂についたことに感謝し熊野の神を勧請したことが由来とされた神社です。

 

ロンティーも八咫烏と一緒に日本サッカーが世界トップクラスになれるよう道案内(応援)してきました。

八咫烏

がんばれ!日本!!

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. FDA(フジドリームエアラインズ)

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの福岡旅行】静岡空港編。

    福岡へ静岡空港からFDA(フジドリームエアラインズ)で行ってき…

  2. ながもり食堂

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの北海道旅行】札幌グルメ編

    ながもり食堂一日のスタートは食で始まります。朝食は二条市場…

  3. 春帆楼茶寮

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの山口旅行】春帆楼茶寮編。

    日本ふぐ料理公許第一号の老舗ふぐ料理店、春帆楼。初代内閣総理大…

  4. 白良浜

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの和歌山旅行】白良浜編。

    「白良浜」は白浜の名の由来にもなった延長約620mに渡る白砂の…

  5. 米沢牛の自販機

    ロンティー旅行日記

    【ロンティーの山形旅行】道の駅米沢編。

    道の駅米沢では山形の採れたて野菜や果物など特産品がたく…

  6. パンダ

    ロンティーを探せ

    【ロンティーの和歌山旅行】アドベンチャーワールド編

    「こころにスマイル 未来創造パーク」をテーマに掲げたアドベンチ…

アクセス数

  • 7808今日の閲覧数:
  • 4329昨日の閲覧数:
  • 10現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  2. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  3. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
  4. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  5. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
PAGE TOP