間違った日本語

いやがおうにも?いやがうえにも?どっち?

いやがおうにも?いやがうえにも?どっち?

『いよいよ、ますます』といった意味で使われる言い回しはどっち?

 

①いやがおうにも
②いやがうえにも

正解は・・・②『いやがうえにも』です。

 

■『いやがうえにも』とは?

『いやがうえにも』を漢字で書くと『弥が上にも』です。『弥』という漢字は

①あまねし。ひろくゆきわたる。「弥天」「弥漫」 ②時を経る。ひきつづく。ひさしい。わたる。「弥久」「弥月」 ③つくろう。とじつくろう。「弥縫」 ④おさめる。やめる。 ⑤いよいよ。ますます。いや。「弥栄(いやさか)」 ⑥梵語(ボンゴ)の音訳に用いられる。「弥陀(ミダ)」「弥勒(ミロク)」

goo国語辞書

という意味ですので、『弥が上にも』は、『もともと凄かったがますます盛んになる』といった意味になります。

 

■『いやがおうにも』とは?

『いやがおうにも』は、『いやがうえにも』と『いやがおうでも』を混同してできた間違った言葉です。
『いやがおうでも』を漢字で書くと、『否が応でも』です。『否でも応でも』と同じ

承知でも不承知でも。どうしても。なにがなんでも。

goo国語辞書

といった意味です。

 

■最後に。

文化庁の2014年度『国語に関する世論調査』では、『いよいよ、ますます』を本来の言い方である『いやがうえにも』と回答した人が34.9%、間違った『いやがおうにも』と答えた人が42.2%と逆転した結果が出ました。

『もともと凄かったがますます盛んになること』は、いやがおうでも『いやがうえにも』を使いましょう。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 『割愛』の意味

    間違った日本語

    『割愛』の意味と誤用。『省略』との違いは?

    『説明は割愛した』の『割愛』の意味はどちらでしょう?①不必…

  2. 『非公開』と『未公開』の違い

    間違った日本語

    『非公開』と『未公開』の違い。

    不動産には、『非公開』や『未公開』の物件があります。非公開?未…

  3. 『小晦日』は何と読む?

    間違った日本語

    『小晦日』は何と読む?

    『小晦日』は、大晦日の前日のことですが何と読むでしょう?&nb…

  4. 青田買い

    間違った日本語

    『青田買い』と『青田刈り』の違い。

    『青田買い』と似た言葉で『青田刈り』がありますが意味は違います…

  5. お目にかなう?お眼鏡にかなう?どっち?

    間違った日本語

    お目にかなう?お眼鏡にかなう?どっち?

    8月13日から8月17日まで1日1問、全5問の日本語クイズを出します。…

  6. 『忸怩(じくじ)たる思い』とは?

    間違った日本語

    『忸怩(じくじ)たる思い』とは?本来の意味と誤用。

    『忸怩(じくじ)たる思い』は、どちらの意味でしょう?①恥じ入る…

アクセス数

  • 7329今日の閲覧数:
  • 4472昨日の閲覧数:
  • 15現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. カプラでガンダム

    ガンダム

    カプラでガンダム
  2. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  3. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  4. 大賞受賞

    ホームページ

    @dream DAY! 2018 大賞受賞!
  5. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
PAGE TOP