間違った日本語

采配を振る?采配を振るう?どっち?

采配を振る?采配を振るう?どっち?

チームや部署に指図を与え指揮することを、本来は何というでしょう?

①采配を振る
②采配を振るう

正解は・・・①『采配を振る』です。

 

■采配を振るとは?

『采配を振る』は、

チームや部署に指図を与え、指揮すること

です。

ちなみに『采配』は、戦場で大将が士卒を指揮するために振った道具です。

 

■本来の『采配を振る』を使う人は32.2%。

文化庁の2017年度『国語に関する世論調査』では、本来の『采配を振る』と回答した人が32.2%、『采配を振るう』と答えた人が56.9%と、逆転した結果が出ています。あまりにも『采配を振るう』を使う人が多くなっているので、一部の辞書では『采配を振るう』として掲載されています。

ただ『采配を振るう』を誤用としているところもあるので、知っているのであれば正しく『采配を振る』を使いたいですよね。『采配を振る』を誤用としているところは当然ありませんから。

 

■『振る』と『振るう』の違いは?

『振る』と『振るう』は、共通して『振り動かす』という意味がありますが、ニュアンスが異なります。『振る』は『一部を振り動かす』、『振るう』は『全体を大きく振り動かす』といった違いがあります。

 

■最後に。

『采配を振る』と『采配を振るう』、どっちでもいいと思っている方、『手を振る』を『手を振るう』と聞くと違和感ありませんか?
本来の『采配を振る』を知っている人は、『采配を振るう』と聞くとそんな違和感があります。『手を振る』は左右に軽く振り動かりますよね。『振る』がしっくりきます。
ではどうでしょう、子どもが大きくバイバーイする時、から大きく振り動かすので『振るう』でしょうか?
腕を振るう』・・・これでは、『腕前・技能を存分に人に見せる』ことの意味になってしまいます。
面白いですね、日本語は。

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 元旦とは

    間違った日本語

    元日と元旦の意味や違いは?年賀状はどっちを使う?

    『さて、そろそろ年賀状を作成しないと・・・あれ、元日と元旦どっ…

  2. 『失笑』の意味と誤用

    間違った日本語

    『失笑』の意味と誤用

    突然ですが、失笑の本来の意味をご存じでしょうか?漢字を見ると『笑いを失…

  3. 舌先三寸?口先三寸?意味と誤用。

    間違った日本語

    舌先三寸?口先三寸?意味と誤用。

    『本心でない上辺だけの巧みな言葉』はどちらでしょう?①舌先三寸…

  4. 『情けは人のためならず』の意味と誤用
  5. 間違いやすい日本語

    間違った日本語

    GWの復習。

    ゴールデンウィーク休業期間が終了し、本日から通常通りの営業です…

  6. 『玉子』と『卵』の違い

    間違った日本語

    『玉子』と『卵』の違い

    あれ、そう言われるとどうなんだろう?どうもチーフです。気にせず…

アクセス数

  • 2572今日の閲覧数:
  • 7535昨日の閲覧数:
  • 22現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. 青色マスクの表裏

    未分類

    中国製の青色マスクの表裏(オモテウラ)。そもそも口元側が表なの?
  2. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  3. ガンダム

    ガンダム

    THE GUNDAM BASE(ガンダムベース)お台場
  4. アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット

    未分類

    自動開閉がエグい!アイアンマン(ironman)MK5 のヘルメット(マスク)。…
  5. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
PAGE TOP