間違った日本語

『涼しい顔をする』は『平気そうにする』という意味ではなかった!

涼しい顔をするとは

涼しい顔をする』は、どちらの意味でしょう?

①大変な状況でも平気そうにする
②関係があるのに知らんぷりする

正解は・・・②『関係があるのに知らんぷりする』です。

 

goo辞書で『涼しい顔』を調べてみると・・・

自分にも関係があるのに、他人事のように知らん顔をしているようす。

goo辞書

とあります。

 

文化庁の令和4年度『国語に関する世論調査』では、本来の意味とされる『関係があるのに知らんぷりをする』と回答した人は22.9%で、
間違った意味の『大変な状況でも平気そうにする』と答えた人は61.0%でした。

私も『大変な状況でも平気そうにする』と思っていましたが、みなさんはいかがでしたか?
ちょっと、私と同じ間違えをしてる方、涼しい顔しないでください(笑)

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. あくどい

    間違った日本語

    『あくどい』の意味は?漢字は『悪どい』ではない?

    『あくどい』は、どちらの意味でしょう?①どぎつい、しつこい…

  2. 『敷居が高い』本来の意味と言い換え

    間違った日本語

    『敷居が高い』本来の意味と言い換え

    不動産業界でもよく使われている『敷居が高い』という慣用句があり…

  3. 間違いやすい日本語

    間違った日本語

    GWの復習。

    ゴールデンウィーク休業期間が終了し、本日から通常通りの営業です…

  4. 創業、創立、設立の違いは?

    間違った日本語

    創業、創立、設立の違いは?

    創業、創立、設立の違いは?ビジネスの世界でよく耳にする『創業、…

  5. 『失笑』の意味と誤用

    間違った日本語

    『失笑』の意味と誤用

    突然ですが、失笑の本来の意味をご存じでしょうか?漢字を見ると『笑いを失…

  6. いやがおうにも?いやがうえにも?どっち?

    間違った日本語

    いやがおうにも?いやがうえにも?どっち?

    『いよいよ、ますます』といった意味で使われる言い回しはどっち?…

アクセス数

  • 5890今日の閲覧数:
  • 6504昨日の閲覧数:
  • 17現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  2. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
  3. カラオケ

    家や車内を『みんなで楽しめるカラオケBOX』風にする方法!
  4. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  5. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
PAGE TOP