間違った日本語

『忸怩(じくじ)たる思い』とは?本来の意味と誤用。

『忸怩(じくじ)たる思い』とは?

忸怩(じくじ)たる思い』は、どちらの意味でしょう?

①恥じ入るような思い
②残念で、もどかしい思い

正解は・・・①『恥じ入るような思い』です。

 

goo辞書で『忸怩(じくじ)』を調べてみると・・・

深く恥じ入ること。

goo辞書

とあります。

 

文化庁の令和4年度『国語に関する世論調査』では、本来の意味とされる『恥じ入るような思い』と回答した人は33.5%で、間違った意味の『残念で、もどかしい思い』と答えた人は52.6%と逆転した結果が出ています。

私も『忸怩たる思い』を『残念で、もどかしい思い』と思っていたので『忸怩たる思い』です。

 

記事が気に入ったら
フロンティア技研を "いいね!"
みなさまの【いいね!】が励みになります。

フロンティア技研


関連記事

  1. 采配を振る?采配を振るう?どっち?

    間違った日本語

    采配を振る?采配を振るう?どっち?

    チームや部署に指図を与え指揮することを、本来は何というでしょう…

  2. 間違いやすい日本語

    間違った日本語

    GWの復習。

    ゴールデンウィーク休業期間が終了し、本日から通常通りの営業です…

  3. 『情けは人のためならず』の意味と誤用
  4. 『号泣』の意味と誤用。

    間違った日本語

    『号泣』の意味と誤用。

    悲しみの余り、号泣した。さて、号泣とはどんな意味でしょう?…

  5. シミュレーション?シュミレーション?どっち?

    間違った日本語

    シミュレーション?シュミレーション?どっち?

    ■模擬実験は英語で何という?「模擬実験」や「模擬訓練」を意味す…

  6. 『確信犯』の本来の意味

    間違った日本語

    『確信犯』の本来の意味

    7割以上の人が意味を間違えて認識している言葉は、間違った使い方も正解に…

アクセス数

  • 3089今日の閲覧数:
  • 5069昨日の閲覧数:
  • 18現在オンライン中の人数:

アーカイブ

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. ブログ引越します
  2. 安心R住宅
  3. D・R様
  4. 耳掛けの紐が片方付いてない
  5. 一丁締め

楽天ランキング


  1. bg

    未分類

    「幸せ!ボンビーガール」の撮影協力させていただきました。
  2. オンラインお部屋探し

    ホームページ

    来店不要!ご契約まで非対面で完結できます。
  3. リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました

    ホームページ

    リコー(RICOH)からインタビュー取材を受けました。
  4. 新規ミーティング

    ホームページ

    【Zoom】会議を開く(作る)方法
  5. バイオ〇ザード風

    撮影・編集

    【ハロウィン限定】のルームツアーを投稿しました。
PAGE TOP